superbacon3

Gadget

ベルキンのGaN採用PD充電器が良さげ「BOOST CHARGE PRO USB」シリーズ

ベルキンがUSB充電器の新製品を5製品発表しました。その中でもGaN(窒素ガリウム)採用で小型のUSBPD対応モデルが良さそうです。■BOOSTCHARGEPRO20WUSBCPDGaNUSB充電器こちらは最大20W出力のUSB充電器。出力...
Camera

RF50mm F1.8 STM買いました

EF50mmF1.8STMでよくない?と思いつつもRF50mmF1.8STMだとマウントアダプタがいらないからだいぶ短くなるよねっていう言い訳をしつつRF50mmF1.8STM買いました。お散歩スナップ用ならRF35mmF1.8MACROI...
Gadget

Omni Mobile 12800mAhがいい感じ。MacBook Proに60W給電できるモバイルバッテリー

以前Indiegogoにてクラウドファンディングが行われていたOmnichargeのモバイルバッテリーOmniMobile。実はOmniMobile12800mAhに出資(たしか69ドル≒7500円)していたのですが、無事資金調達を終えて少...
Smartphone

パフォーマンス大幅向上のiOS 13発表。ダークモードも搭載

現地時間の6月3日、米国サンノゼのMcEneryConventionCenterにて開幕したWorldwideDevelopersConference2019(WWDC19)。開発者向けの会議ということでソフトウェアを中心の話題ばかりでした...
Game

Nintendo Switchのソフト2本が9980円で買える「ニンテンドーカタログチケット」登場。任天堂タイトル対象で新作もOK

任天堂は会員制サービスNintendoSwitchOnline加入者限定の特典として「ニンテンドーカタログチケット」を発表しました。ニンテンドーカタログチケットは、対象の任天堂ソフトのダウンロード版と引き換えられるチケット。2枚セットで99...
Personal Computer

USB PD 100W給電対応の「7in1 USB Type Cハブ」とAnkerの急速充電器「PowerPort Atom PD 4」を組み合わせがMacBook Airに良さげ

AUKEYがMacBookPro/MacBookAir向けのUSBType-C接続マルチハブ「7in1USBTypeCハブ」を発売しました。価格は5599円。2つのUSBType-CポートをThunderbolt3接続で利用し、USB3.0...
Gadget

Amazonのタイムセール祭りでAnker製品がお買い得。狙い目はモバイルバッテリー?

2019年5月13日いっぱいまでAmazon.co.jpにてタイムセール祭りが開催中です。割引されているものは多数ありますが、気になったのはAnker製品。モバイルバッテリーなどが最大43%オフとなっています。その中でも「AnkerPowe...
Smartphone

Pixel 3a / Pixel 3a XLは買い? 日本版は4万8600円〜

噂通り廉価版Pixel3の「Pixel3a」「Pixel3aXL」が発表されました。日本でも発売されるようで、価格は前者が4万8600円、後者が6万円。「Pixel3」「Pixel3XL」と比べるとたしかに半額くらいなイメージですね。ディス...
Game

Android版「マリオカートツアー」クローズドβのテスター募集中

任天堂がスマートフォン向けアプリ「マリオカートツアー」のクローズドβテスト参加者を募集しています。(公式サイト)対象はAndroid端末のみ。テスター募集期間は5月8日11:59まで。テストの開催日程は5月22日~6月5日となっています。「...
Smartphone

ドコモの新料金プラン「ギガホ」「ギガライト」にすると安くなるのか

ドコモの新料金プラン「ギガホ」「ギガライト」2019年4月15日にドコモが発表した新料金プラン「ギガホ」と「ギガライト」。総務省の指導を受けて、端末購入補助を廃止したいわゆる「分離プラン」ですが、うーん、いまいち安くない気が……。最大4割安...
A&V

Amazon Fire TVで「TVer」の視聴が可能に。4月15日から

民放公式の見逃し配信サービス「TVer」。4月15日の午後にFireTVシリーズ向け「TVerテレビアプリ」が配信され、これをインストールすることで利用可能になるとのこと。FireTV以外にソニーBRAVIAのAndroidTVでも視聴可能...